アフィリエイトや情報発信は記事をサイトやブログにアップできるからこそ、その記事が残り続け、徐々に積み上がり、やがて資産となる。
その資産となり残った記事がこれまでの作業を減らすことに繋がり、もしくは作業しなくても資産となった記事が読者へ価値ある情報と営業をかけ続け、収益をもたらすことができる唯一の仕組み。
この積み上げ式の仕組みはよく考えるとわかることですが、物凄い仕組みなわけです。
その資産を削除されないよう、無料ブログではなく、サーバー、ドメインを取得してワードプレスなどで構築するのが推奨されている理由です。
時間と共に積みあがる記事の凄さに気づく!
さらに言えば、毎日コツコツとたった一記事でも投稿していれば年間365記事。
かなりのボリュームです。
時間が経てば経つほどわかりやすいのが、コンテンツのある記事を多く書いていくことで、ユニークユーザー数をチェックすることで「放っておいてもしっかりユーザーが訪問して読まれている」ことに気づきます。
記事投稿が毎日というのが無理であれば、1週間で7記事書く時間をどこかで設ける。
それができない場合、そもそもの仕事を変えるか、1日の行動の無駄な時間を削って時間を捻出する。
工夫すれば、1日1時間くらいは必ず時間を作れるはずです。
ビジネスに懸ける思いは大切!
副業なり起業なりしたい場合、
上記に書いた時間を確保するなどする意気込みは必要不可欠です。
個人的には副業という考えは甘すぎると思うけど、まずは入り口としてはいいとは思いますし、徐々に意識を変えて行けばいいだけです。
今時、ネットの普及で個人が簡単に人生設計を容易に変えられる環境は整ってるので、今の生活状況にたいして「収入が少ないがために◯◯◯◯だ」というなら、
早くて1年以内、長くても3年くらいあれば今の仕事よりも納得いく収益を上げることのできるビジネスにチャレンジしないのはもったいないよね。
と、少なくとも私は思います。
文句を言っても会社や社外環境はそう簡単に変わるワケでもないし、文句を言うと自分の心が貧しくなるだけ。
ただし、
その負のエネルギーは大きく、
うまく変換すれば物凄く自分を突き動かす原動力にもなる。
多くの稼ぎを上げ続ける人は、
その負のエネルギーをうまく変換してビジネスのモチベーションとしているケースが多い。
ビジネスで人生を瞬間的に1発逆転はないけど、たった数年で逆転できるネットを活かしたビジネスは今からだと超後発組だけど、まだまだ入り込める余地は充分ある。
その理由は
「取組む人は多いが、結果を出してる人は全体のわずか数パーセント」だから。
仮に増えても、
思ってるほど小さい市場ではないし、
自分次第でなんとでもなる。
今の環境をなんとかしたいなら、
まずは調べるなり取組むなり、
できることから始めてみよう!
コメントを残す